sofia’s diary

子供との日々を綴っていきます

キャラクター日和。と、しまじろう

年明け早々、赤ちゃんの頃から遊んでいるお友達とお出かけ。

しまじろうやキティちゃんのお膝元。


今日はジバニャンもいました。

妖怪ウォッチ、一度も見たことないけど、うちの子にとってはソーセージ売り場でおなじみ。

コロンとした体型に目が丸くて可愛いときたら、知らなくても寄って行ってしまうのが子どもなのか?



しまじろうと言えば、こどもチャレンジだけど、うちでは赤ちゃんから1歳半ぐらいまでと2歳頃に少しの期間入会してた。

1回目はDVDばかり見たがること、あとおもちゃの機能が手持ちの物と被ってしまうことから解約。

2回目はこどもチャレンジEnglishで、DVDも教具も気に入っていたけど、なんとなく解約。

いろいろ手をつけても仕方ないかなという気持ちが強いて言うと理由だったかな。

お友達のお家で最新号を見せてもらうとかなり食いつくので、いいなぁと思うこともあるけど、DWEも少し買っちゃったし、なにより、今は教室にも通ってるし。

擦り切れるまで見込むことは難しいと思うから、今でも少しやりたいけど(親の私が)、やめておこうと思う。


それより、昨年は普通のこどもチャレンジを再開しようかと迷ったりもした。

なにせ発達の具合が他の子より遅れてる気がしてならなかったから。

(ほぼ)早生まれとはいえ、幼稚園において出来ないことが多い、ように感じる。

まだ月齢の差も大きくて、仕方ないのかもしれない。


だけど気になるなら、通信教材で標準のレベルを追っていくと、その時期にこなせるはずのことが分かり、目安になると思った。

ひらがなの練習(?)が始まる時期も重なるし、ベスト!だったのだけど、結局始めなかった。

ひとつには、私が気にし過ぎる&子どもを追い詰めてしまう可能性が高くなりそうということ。

それに、教材は少ないながら、少し買ったりしていたから。

繰り返しで身につくことを思えば(また、今の所、習得に時間がかかりそうなタイプであることも考えると)、教材は複数あっても無駄にはならないだろうし…

今後もしまじろう復活については考えることになりそう。


イルミネーション、綺麗だった⭐︎

最後は加工なしで。